本棚を買う

吉祥寺まで歩いて本棚を買いに行く。
同居人、わたし、両方とも本を買いまくるのでソファも床も本だらけで家が見苦しくなってきている。押し入れの段ボール箱も実家の部屋も本であふれている。今回の本棚で入りきらない分は、ブックオフに売ろうかな。現代思想系の本、たぶんもう二度と読まないので欲しい人は安価でゆずります。メールください。ドゥルーズクリステヴァジジェクなど。それから入門書各種取り揃えてます。ベンヤミンとバルトは読み返すかも。柄谷行人は、二度と読まないだろうな。タダでもいいくらいだ。アマゾンがなかったあの頃、こういう法政大学出版会とかみすずとかのバカっ高い本を全部芳林堂で新品で買っていた。古本屋回るのめんどくさかったので。今考えたらびっくりだ。そういえば、前の会社の献本棚から大量にもらってきた暇つぶし用の本もいらない。パーッと売って新しい本が欲しいなあ。
予算よりだいぶ安い値段のスライド式本棚を発見。模様替えが楽しみだ。

行きの道、歩いている途中同居人はずっとアフィリエイトとアソシエイトとウェブ2.0の話ばかりしていた。最近かぶれているのだ。いつまで続くのだろうか。

詩的言語の革命 第一部 理論的前提

詩的言語の革命 第一部 理論的前提

斜めから見る―大衆文化を通してラカン理論へ

斜めから見る―大衆文化を通してラカン理論へ

増補 漱石論集成 (平凡社ライブラリー)

増補 漱石論集成 (平凡社ライブラリー)

襞―ライプニッツとバロック

襞―ライプニッツとバロック